036-211-03
応急処理工の起案例
CASE-3 受注者からの提案発議による場合:比較的小規模(単日の作業)かつ緊急では無い事象。
凡例 茶色:テキスト入力orラジオボタン選択起案数を減らすため報告もこのWFで完了したものとみなす。
入力フォーム | [ワークフロー:9号_受注者発議] |
件名 | 応急処理工_20170421a or 応急処理工_20170421a_視界不良のため人力除草・・・(好きに書いてよい) | 発議年月日 |
工事名 | ○○○ | 回答希望日 |
添付 | ||
進捗 起案ルートの種類:通常ルートとする。 通常ルート: 受注者 ⇒ 担当監督員 ⇒ 専門官 ⇒ 主任監督員 | ||
工事番号 | 201728-XXXX | |
文書ID | 20170401A | |
発議事項 | □承諾 ■協議 □提出 □報告 | |
文書管理区分 | ||
工種、細目等 | ||
内容 | 0925_電話協議_○○のカーブについて視界不良のため人力除草したい。 同上、監督員指示 1500_完了_監督員へ、ASPブログにPOTOup | |
添付資料名 | ||
図面数 | ||
監督職員 特記事項 | 上記事項について □指示 ■承諾 □協議 □通知 □受理 特記事項 | |
設計変更 | □ しない ■ する | |
監督員処理日 | ||
受注者 特記事項 |
関連情報
【特に重要】年間維持除雪工書の納品書類一覧-sendo-
このページの先頭へ
20180418修正
20170626追加