MONTH

0年0月

  • 2022年11月25日
  • 2022年11月25日
  • 0件

釧路市の小さな企業大陸建設がハイスペックMMSを導入し三次元点群を活用するまで

ID:20221030-999999-01 講師:大陸建設株式会社 櫻庭 晃(さつらば あきら) 以下の資料は、技術研鑽に役立つことを願い、講師のご厚意によりご提供いただいたものです。 ▼PowerPoint PAGE-01 ▼PowerPoint PAGE-02 ▼PowerPoint PAGE-03 ▼PowerPoint PAGE-04 ▼PowerPoint PAGE-05 ▼PowerP […]

  • 2022年11月24日
  • 2022年12月13日
  • 1件

年維持に活かす改築事業DXの知見

CPDS講習プレゼン ID:20221102-759137-02 年維持に活かす改築事業DXの知見~出口組インフラDX推進室~ 講師:株式会社出口組 工事部 工事係長 小笠原 裕輔 (おがさわら ゆうすけ) 以下の資料は、技術研鑽に役立つことを願い、講師のご厚意によりご提供いただいたものです。 ▼PowerPoint PAGE-01 ▼PowerPoint PAGE-02 ▼PowerPoint […]

  • 2022年11月21日
  • 2022年11月21日
  • 0件

「タブレット型PCの活用」

035-205 土木工事における創意工夫・社会性等に関する実施状況の事例 「タブレット型PCの活用」 № #205 公開日 2013/07/09 自己評価  注目度も高くやや先進的取組であるが、セキュリティの面から考えると諸刃の剣である。独創性★★汎用性★★★★注目度★★★★ 課題 タブレット型PCを持ち歩くことに関するセキュリティをどのように行っているのか明確な整理が必要。 発案者 出口組 項目 […]

  • 2022年11月21日
  • 2022年11月21日
  • 0件

【オンライン化のため廃止】そこそこ使える人へのベースページ講座~FCの使い方~07_Regular>05_NETIS

そこそこ使える人へのベースページ講座~FCの使い方~07_Regular>05_NETIS  使用例の紹介。 1 NETIS計画書のUP (1)システムで作成した.lzhファイルを、FIG-02にあるようにREGULAR(必須)> 05_NETISにUPする。(2)NETIS番号の末尾によるFC内の色分けは、fig-01の表を参考にする。 ▼fig-01 NETISの登録ナンバー   […]

  • 2022年11月9日
  • 2023年1月18日
  • 0件

論文 道路維持管理の建設DXへ活かす改築事業の知見-女性視点から考えた映えるクラウド型GISサービスの志向-

第66回(2022年度) 北海道開発技術研究発表会論文道路維持管理の建設DXへ活かす改築事業の知見-女性視点から考えた映えるクラウド型GISサービスの志向- 室蘭開発建設部 苫小牧道路事務所 第2工務課  ○佐野 涼花  室蘭開発建設部 道路施工保全官   中山 光広株式会社出口組 工事部 工事係長   庄司 英紀  苫小牧道路事務所はインフラDX・i-Construction先導事務所に位置づけ […]