川田テクノ公式 情報共有システム「basepage」マニュアル


 以下は、マニュアル内容把握のため、目次のみを表示したものです。

マニュアルの目次 2023年10月24日現在

目次

ログイン、パスワード関連

工事用 お申込みおよびチーム開設の手引き(管理者用)  2023年6月 第4版

はじめに

  • 1-1. はじめ
  • 1-2. チーム開設までの流れ

お申込みの準備

  • 2-1. basepage申込みページにアクセスする
  • 2-2. 発注者の選択
  • 2-3. basepageのログインアカウントの準備をする
  • 2-4. 新規アカウントを作成する
  • 2-5. パスワードを再設定す

利用契約のお申込み

  • 3-1. サービス利用契約を申し込む
  • 3-2. サービス利用契約のお申込みの完了

管理者の職位登録とメンバーの招待

  • 4-1. 管理者専用ページにログインする
  • 4-2. 開設したチームにアクセスする
  • 4-3. 管理者の職位を登録する
  • 4-4. 所属メンバーを確認する
  • 4-5. メンバーを招待する
  • 4-6. 招待状況を確認する
  • 4-7. チーム運用の開始

工事用 メンバー招待・ワークフロー設定の手引き(管理者用) 2023年6月 第4版

1. はじめに

  • 1-1. はじめに(必読)
  • 1-2. メンバー登録作業の流れ(必読)
  • 1-3. 職位・決裁ルート設定の流れ(必読)

2. ログインする

  • 2-1. basepage にアクセスする(必読)
  • 2-2. ログインする(必読)
  • 2-3. ログインできないときは

3. 管理者専用ページ

  • 3-1. 管理者専用ページにアクセスする(必読)

4. メンバーを招待する

  • 4-1. 所属メンバーを確認する(必読)
  • 4-2. メンバーを招待する(必読)
  • 4-3. 招待状況を確認する(必読)

5. 職位の設定(変更・削除)

  • 5-1. 職位を確認する(必読)
  • 5-2. 職位について(必読)
  • 5-3. 所属メンバーを職位に設定する
  • 5-4. 所属メンバーを職位から削除する
  • 5-5. ハンドルネームを修正する

6. メンバー削除

  • 6-1. メンバーを削除(休止)する
  • 6-2. 削除(休止)したメンバーを復活する

7. 決裁ルートの設定

  • 7-1. ワークフロー設定画面にアクセスする(必読)
  • 7-2. 決裁ルートの設定を確認する(必読)
  • 7-3. 決裁ルートの設定を編集する
  • 7-4. 決裁ルートを新規に作成する

8. 押印欄の設定

  • 8-1. 押印欄について
  • 8-2. 押印欄の設定を確認する
  • 8-3. 押印欄の設定を変更する
  • 8-4. 押印欄のレイアウトを変更する
  • 8-5. 押印欄を新規に作成する

9. チームマスター(管理者)の設定

  • 9-1. チームマスター(管理者)の確認・追加・削除

業務用 お申込みおよびチーム開設の手引き(管理者用) 2023年6月 初版

1 はじめに

  • 1-1. はじめに
  • 1-2. チーム開設までの流れ

2 お申込みの準備

  • 2-1. basepage申込みページにアクセスする
  • 2-2. 発注者の選択
  • 2-3. basepageのログインアカウントの準備をする
  • 2-4. 新規アカウントを作成する
  • 2-5. パスワードを再設定する

3 利用契約のお申込み

  • 3-1. サービス利用契約を申し込む
  • 3-2. サービス利用契約のお申込みの完了

4 管理者の職位登録とメンバーの招待

  • 4-1. 管理者専用ページにログインする
  • 4-2. 開設したチームにアクセスする
  • 4-3. 管理者の職位を登録する
  • 4-4. 所属メンバーを確認する
  • 4-5. メンバーを招待する
  • 4-6. 招待状況を確認する
  • 4-7. チーム運用の開始

業務用 メンバー招待・ワークフロー設定の手引き(管理者用) 2023年6月 初版

1. はじめに

  • 1-1. はじめに(必読)
  • 1-2. メンバー登録作業の流れ(必読)
  • 1-3. 職位・決裁ルート設定の流れ(必読)

2. ログインする

  • 2-1. basepageにアクセスする(必読)
  • 2-2. ログインする(必読)
  • 2-3. ログインできないときは

3. 管理者専用ページ

  • 3-1. 管理者専用ページにアクセスする(必読)

4. メンバーを招待する

  • 4-1. 所属メンバーを確認する(必読)
  • 4-2. メンバーを招待する(必読)
  • 4-3. 招待状況を確認する(必読)

5. 職位の設定(変更・削除)

  • 5-1. 職位を確認する(必読)
  • 5-2. 職位について(必読)
  • 5-3. 所属メンバーを職位に設定する
  • 5-4. 所属メンバーを職位から削除する
  • 5-5. ハンドルネームを修正する

6. メンバー削除

  • 6-1. メンバーを削除(休止)する
  • 6-2. 削除(休止)したメンバーを復活する

7. 決裁ルートの設定

  • 7-1. ワークフロー設定画面にアクセスする(必読)
  • 7-2. 決裁ルートの設定を確認する(必読)
  • 7-3. 決裁ルートの設定を編集する
  • 7-4. 決裁ルートを新規に作成する

8. 押印欄の設定

  • 8-1. 押印欄について
  • 8-2. 押印欄の設定を確認する
  • 8-3. 押印欄の設定を変更する
  • 8-4. 押印欄のレイアウトを変更する
  • 8-5. 押印欄を新規に作成する

9. チームマスター(管理者)の設定

  • 9-1. チームマスター(管理者)の確認・追加・削除

スタートマニュアル 共通編 2023年6月 第5版

1 ログインする

  • 1-1 basepageにアクセスする
  • 1-2 ログインする
  • 1-3 ログインできないときは
  • 1-4 パスワードを忘れたら

2 ログイン後の操作

  • 2-1 新規情報(What’sNew)画面について
  • 2-2 パスワードを変更する
  • 2-3 メイン画面へ移動する
  • 2-4 メイン画面
  • 2-5 ログアウトする

What’sNewヘルプ

通知

共通 チーム参加要請(招待)を受けた方の手引き 2023年6月 第9版

1 はじめに

  • 1-1. チーム参加要請通知を受信された方へ
  • 1-2. 参加要請(招待)方式によるメンバー登録のメリット

2 チームに参加する

  • 2-1. 招待メールからチーム参加画面へアクセスする
  • 2-2. ログインIDとパスワードを準備する
  • 2-3. 新規アカウントを作成する
  • 2-4. パスワードを再設定する
  • 2-5. チームへ参加をする
  • 2-6. basepageへのログイン

通知マニュアル 2020年6月 第2版

1 はじめに

  • 1-1 通知とは
  • 1-2 通知メイン画面を表示する

2 通知の確認

  • 2-1 受信した通知を確認する
  • 2-2 送信した通知を確認する

3 通知の送信

  • 3-1 通知を送信する
  • 3-2 通知に返信する
  • 3-3 通知を再送する

4 通知の保存

  • 4-1 受信した通知を保存する

5 通知の削除

  • 5-1 受信した通知を削除する
  • 5-2 送信した通知を削除する

6 その他

  • 6-1 通知受信方法を設定する

スケジュール

スケジュールマニュアル 2020年6月 第3版

1. はじめに

  • 1-1. スケジュールとは
  • 1-2. スケジュール TOP 画面の表示

2. スケジュールの登録

  • 2-1. スケジュールを登録する
  • 2-2. スケジュールをコピーする

3. スケジュールの編集

  • 3-1. スケジュールを編集する

4. スケジュールの削除

  • 4-1. スケジュールを削除する

5. 表示の切替え

  • 5-1. 自分以外のスケジュールを表示する
  • 5-2. 全チームのスケジュールを表示する
  • 5-3. スケジュール TOP 画面を「月」表示する
  • 5-4. スケジュール TOP 画面を「週」表示する
  • 5-5. スケジュール TOP 画面を「日」表示する
  • 5-6. スケジュール TOP 画面を「リスト」表示する

掲示板

掲示板マニュアル 2023年10月 第4版

1 はじめに

  • 1-1. 掲示板とは
  • 1-2. 掲示板:投稿一覧を表示する

2 記事の投稿

  • 2-1. 記事を投稿する
  • 2-2. 投稿を他のメンバーにお知らせする

3 記事の確認

  • 3-1. 記事の詳細を確認する
  • 3-2. 閲覧・回答状況を確認する

4 コメント

  • 4-1. 記事にコメントする
  • 4-2. コメントを削除する

5 記事の編集

  • 5-1. 記事を編集する

6 記事の削除

  • 6-1. 記事を削除する

7 ウォッチ

  • 7-1. ウォッチメンバーについて
  • 7-2. ウォッチを解除する

    ファイルキャビネット

    ファイルキャビネットマニュアル 2023年10月 第7版

    1 はじめに

    • 1-1. ファイルキャビネットとは
    • 1-2. ファイルキャビネットを表示する

    2 アップロードする

    • 2-1. ファイルをアップロードする
    • 2-2. アップロードを通知する

    3 ダウンロードする

    • 3-1. 一覧画面からファイルをダウンロードする
    • 3-2. 詳細画面からファイルをダウンロードする

    4 ファイルを移動する

    • 4-1. ファイルを別のフォルダに移動する

    5 ファイルを削除する

    • 5-1. ファイルを削除する

    6 ファイルを上書きする

    • 6-1. ファイルを上書きする

    7 ファイル表示について

    • 7-1. ファイル一覧 / サムネイル表示を切替える
    • 7-2. ファイル情報を表示する
    • 7-3. ファイルを検索する

    8 ワークフロー文書

    • 8-1. ワークフロー文書に添付する(発議)
    • 8-2. 添付ファイルを指定してワークフロー文書を発議する
    • 8-3. ワークフロー文書と添付ファイルの関連を確認する

    9 フォルダを作成する

    • 9-1. フォルダ一覧
    • 9-2. 親フォルダを作成する
    • 9-3. フォルダを編集・削除する
    • 9-4. 子フォルダを作成する
    • 9-5. アクセス権を設定する

    10 bpファイル便

    • 10-1. bpファイル便を送信する
    • 10-2. ファイルのダウンロードの仕方..

    miRU360マニュアル 2023年6月 第2版

    1 miRU360を起動する

    • 1-1. miRU360とは
    • 1-2. 360度画像(全天球画像)の準備をする
    • 1-3. 事前準備(ファイルのアップロード)
    • 1-4. miRU360を起動する

    2 miRU360の基本操作

    • 2-1. 起動直後の画面における機能説明
    • 2-2. マウスでの基本操作
    • 2-3. カメラの回転と位置情報の調整を行う

    3 距離を計測する

    • 3-1. 基準面の設定するための数値入力をする
    • 3-2. 基準点を指定する
    • 3-3. 距離を測定する

    4 画像に朱書きする

    • 4-1. マウスカーソルを合わせた時のみコメントを表示させる
    • 4-2. 常時コメントを表示させる
    • 4-3. 画像にファイルを添付する
    • ・一覧表示を行う

    5 スマート端末で閲覧する

    ワークフロー

    ワークフローヘルプ


    ワークフローマニュアル 2022年11月 第3版

    1 ワークフローについて

    • 1-1. ワークフローとは

    2 ポータルについて

    • 2-1. ポータルとは
    • 2-2. タブについて
    • 2-3. 操作方法

    3 文書一覧について

    • 3-1. 文書一覧について
    • 3-2. 文書の検索・絞り込み・並べ替え
    • 3-3. 決裁の進捗状況について
    • 3-4. 文書内容を確認する

    4 文書の発議

    • 4-1. 文書を作成する
    • 4-2. ファイルを添付する
    • 4-3. 文書を発議する
    • 4-4. 発議文書を引き戻す

    5 文書の決裁

    • 5-1. 文書を承認する
    • 5-2. 文書を差し戻しする
    • 5-3. 差し戻された文書を処理する
    • 5-4. 代理承認する
    • 5-5. 引き上げ承認する
    • 5-6. 後閲する

    6 文書の変更・削除

    • 6-1. 決裁ルートの変更
    • 6-2. 文書の変更
    • 6-3. 文書の内容変更
    • 6-4. 添付ファイル差替え
    • 6-5. 文書の削除


    ワークフロー簡易マニュアル(はじめて利用する方向け) 2023年6月 第3版

    1 ログインする

    • 1-1. basepageにアクセスする
    • 1-2. ログインする
    • 1-3. ログインできないときは

    2 ログイン後の操作

    • 2-1. 新規情報(What’s New)画面について
    • 2-2. メイン画面へ移動する
    • 2-3. メイン画面
    • 2-4. ワークフローを選択する

    3 文書を発議する

    • 3-1. n文書を作成する
    • 3-2. ファイルを添付する
    • 3-3. 文書を発議する

    4 文書の承認(決裁)

    • 4-1. 承認(決裁)したい文書にアクセスする
    • 4-2. 文書を承認(決裁)する
    • 4-3. 差し戻された文書を処理する

    Web会議システム/設備予約

    Web会議システムマニュアル 2022年11月 第4版

    1 会議の予約と変更

    • 1-1. 会議室を予約する
    • 1-2. 予約を変更する

    2 会議の参加と退室

    • 2-1. 会議に参加する
    • 2-2. 会議を退出(終了)する

    3 会議を行う

    • 3-1. 会議の画面レイアウト
    • 3-2. カメラを共有する
    • 3-3. 資料を共有する
    • 3-4. 共有された資料に朱書きする
    • 3-5. ウィンドウ・画面を共有する
    • 3-6. チャット(文字情報)を共有する
    • 3-7. 自分の状況を共有する(ステータス設定)
    • 3-8. 音声を制御する

    4 会議を録画する

    • 4-1. 会議を録画する
    • 4-2. 録画した会議を再生する

    5 よくある質問

    設備予約マニュアル 2022年11月 第4版

    1 はじめに

    • 1-1. 設備予約とは
    • 1-2. 予約一覧を表示する

    2 設備を予約する

    • 2-1. 予約する

    3 予約を変更・削除する

    • 3-1. 予約を変更する
    • 3-2. 予約を削除する

    4 設備ごとの予約状況を表示する

    • 4-1. 設備ごとの予約状況を表示する

    5 設備を追加・変更する

    • 5-1. 設備を追加する
    • 5-2. 設備名を変更する

    bp-Livecam(遠隔臨場システム)

    bp-Livecamマニュアル 2022年4月 初版

    1. 遠隔臨場の予約と変更

    • 1-1. 遠隔臨場を予約する
    • 1-2. 予約を変更する
    • 1-3. 遠隔臨場に招待する
    • 1-4. 資料を共有する
    • 1-5. 補足資料を作成する

    2. 遠隔臨場の参加と退出

    • 2-1. 遠隔臨場に参加する
    • 2-2. 遠隔臨場を退出(終了)する

    3.遠隔臨場を行う

    • 3-1. カメラを共有する
    • 3-2. 資料を共有する
    • 3-3. 共有された資料に朱書きする
    • 3-4. ウィンドウ・画面を共有する
    • 3-5. レイアウトを切り替える

    4.遠隔臨場を記録する

    • 4-1. 遠隔臨場を録画する
    • 4-2. カメラのスナップショットを撮影する
    • 4-3. 画面全体のスナップショットを撮影する

    5. 会議の参加と退出(アプリ)

    • 5-1. 遠隔臨場に参加する
    • 5-2. 遠隔臨場から退出する

    6. 遠隔臨場を行う(アプリ)

    • 6-1. カメラを共有する
    • 6-2. チャット(文字情報)を共有する
    • 6-3. スナップショットを撮影する
    • 6-4. 資料を共有する

    7.よくある質問

    タスク管理

    タスク管理マニュアル 2020年5月 第2版

    1. はじめに

    • 1-1. タスク管理とは

    2. プロジェクトの作成

    • 2-1. プロジェクトを新規作成する

    3. タスクの作成

    • 3-1. タスクを作成する
    • 3-2. 階層タスク(子タスク)を作成する

    4.表示と編集

    • 4-1. プロジェクトの表示と編集
    • 4-2. タスクの表示と編集
    • 4-3. 進捗率の変更

    5.便利な使い方

    • 5-1. 管理者専用ページにアクセスする
    • 5-2. 進捗率テンプレートを作成する
    • 5-3. タスクテンプレートを作成する

    災害・点検

    災害・点検マニュアル PDF形式 2023年6月 第2版

    1. 確認する

    • 1-1. 一覧表から報告を確認する
    • 写真や動画、全天球画像を拡大表示する
    • 報告者に連絡する
    • 報告を共有する
    • 添付ファイルをダウンロードする
    • 一覧表の並び順を変更する
    • 報告一覧を検索する・絞り込む
    • 1-2. 地図から報告を確認する
    • 報告元の表示・非表示を切り替える(複数の点検系アイテムを利用している場合)
    • GoogleMap以外の地図に切り替える
    • 距離を計測する
    • 外部地理情報の表示・非表示を設定する

    2. 報告する

    • 2-1. スマートフォンから報告する
    • PC用表示に変更する
    • スマートフォン表示に変更する
    • 2-2. パソコンから報告する
    • 写真等添付ファイルを追加する
    • 2-3. 報告を修正する
    • 場所情報を追加・修正する
    • 写真等添付ファイルを変更する

      3. 公開する

      • 3-1. 外部に報告内容を公開する
      • 3-2. 報告公開を取り止める

      4. 集計する

      • 4-1. 報告結果を一覧で取得する
      • 4-2. 報告結果をグラフで確認する
      • basepageで他に出力可能なグラフ

      5. 帳票に出力する

      • 5-1. 帳票に出力する
      • まとめて帳票に出力する

      災害・点検マニュアル(管理者用) 2023年6月 第2版

      1. 設定画面に移動する

      • 1-1. 管理者専用ページに移動する

      2. 報告内容を設定する

      • 2-1. 報告内容を変更する
      • YAMLの仕様

      3. 対応状況を設定する

      • 3-1. 新規にマーカー(対応状況)を追加する
      • マーカーの仕様
      • 3-2. マーカーの設定を変更する
      • マーカーを変更する
      • マーカーを削除する

      4. 地理情報を表示する

      • 4-1. 外部地理情報ファイルを登録する
      • 4-2. 外部地理情報ファイルの設定を変更する
      • 外部地理情報の並び順を変更する
      • 外部地理情報を削除する

      5. カメラを設定する

      • 5-1. 写真のデータ容量を最適化して登録するよう設定する

      6. 帳票を設定する

      • 6-1. Excel帳票(ひな型)を設定する
      • 6-2. 帳票を登録する
      • 6-3. 帳票の設定を変更する
      • 帳票テンプレートの並び順を変更する
      • 帳票テンプレートを削除する

      7. 出力・復元する

      • 7-1. データを一括出力する(バックアップ)
      • 7-2. データを一括読込する(復元)..

      移動体管理

      移動体管理マニュアル PDF形式 2023年6月 第2版

      1. 確認する

      • 1-1. 一覧表から報告を確認する
      • 移動経路を表示する
      • 写真を拡大表示する
      • 一覧表の並び順を変更する
      • 報告一覧を検索する・絞り込む
      • 1-2. 地図から報告を確認する
      • GoogleMap以外の地図に切り替える
      • 距離を計測する
      • 外部地理情報の表示・非表示を設定する
      • 1-3. 移動報告の経過を確認する
      • 1-4. 移動報告の運行記録を確認する

      2. 報告する

      • 2-1. 移動報告を登録する
      • PC用表示に変更する
      • スマートフォン表示に変更する
      • 2-2. 移動報告途中で写真報告を行う
      • 2-3. 写真報告を修正する
      • 写真ファイルを変更する
      • 写真報告の場所情報を修正する

      3. 公開する

      • 3-1. 外部に報告内容を公開する
      • 3-2. 報告公開を取り止める

      4. 帳票に出力する

      • 4-1. 帳票に出力する
      • まとめて帳票に出力する

      移動体管理マニュアル(管理者用) 2023年6月 第2版

      1. 設定画面に移動する

      • 1-1. 管理者専用ページに移動する

      2. 報告者を設定する

      • 2-1. 新規に報告者を追加する
      • 計測中マーカーの仕様
      • 2-2. 報告者の設定を変更する
      • 報告者を削除する

      3. 写真報告内容を設定する

      • 3-1. 報告内容を変更する
      • YAMLの仕様

      4. 地理情報を設定する

      • 4-1. 外部地理情報ファイルを登録する
      • 4-2. 外部地理情報ファイルの設定を変更する
      • 外部地理情報の並び順を変更する
      • 外部地理情報を削除する

      5. カメラを設定する

      • 5-1. 写真のデータ容量を最適化して登録するよう設定する

      6. 帳票を設定する

      • 6-1. Excel帳票(ひな型)を設定する
      • 6-2. 帳票を登録する
      • 6-3. 帳票の設定を変更する
      • 帳票テンプレートの並び順を変更する
      • 帳票テンプレートを削除する

      7. 出力・復元する

      • 7-1. データを一括出力する(バックアップ)
      • 7-2. データを一括読込する(復元)

      資機材管理

      資機材管理マニュアル PDF形式 2022年8月 第2版

      資機材情報管理編

      1. 資機材情報を登録する

      • 1-1. 会社・資機材情報を登録する
      • 会社情報を登録する
      • 会社写真を登録する
      • 資機材情報を登録する
      • 1-2. 会社・資機材情報を修正する
      • 会社情報を修正する
      • 場所情報を修正する
      • 資機材情報を修正する

      2. 資機材情報を集計する

      • 2-1. 会社一覧から集計する
      • 2-2. 地図表示から集計する

      重機情報管理編

      1. 資機材情報を登録する

      • 1-1. 工事・重機情報を登録する
      • 工事情報を登録する
      • 工事写真を登録する
      • 重機情報を登録する
      • 重機写真を登録する
      • 1-2. 工事・重機情報を修正する
      • 工事情報を修正する
      • 工事情報の位置情報を修正する
      • 重機情報を修正する
      • 重機情報の位置情報を修正する
      • 重機情報のマーカー情報を修正する

      2. 重機情報を集計する

      • 2-1. 工事一覧から集計する
      • 2-2. 地図表示から集計する

      3. モバイル端末から重機情報を修正する

      • 3-1. QRコードを使ってモバイル画面を開く
      • 3-2. モバイル画面で重機情報を変更する

        重機情報管理編

        電子納品/ファイルダウンロード

        bpダウンローダー

        bpダウンローダーマニュアル 2023年6月 第4版

        1. はじめに

        • 1-1. はじめに
        • 1-2. システムに必要な環境
        • 1-3. 作業の流れ

        2. bpダウンローダーのインストール

        • 2-1. bpダウンローダーを入手する
        • 2-2. bpダウンローダーをインストールする
        • 2-3. 起動の確認と .NET Framework4.5 のインストール

        3. ダウンロードの種類

        • 3-1. bpダウンローダーにログインする
        • 3-2. ダウンロードの種類を選択する

        4. ファイルダウンロード

        • 4-1. ファイルダウンロード
        • 4-2. ダウンロードする対象を設定する
        • 4-3. ダウンロードを実行する

        5. 検査用ダウンロード

        • 5-1. 検査用ダウンロード
        • 5-2. 検査用ダウンロードを実行する
        • 5-3. 書類目録を作成する

        6. 電子納品媒体ダウンロード

        • 6-1. 電子納品媒体ダウンロード
        • 6-2. 電子納品媒体ダウンロードを実行する

        7. アイコンについて

        • 7-1. アイコンについて


        書類目録作成の手引き 2020年7月 第2版

        1. 書類目録作成ツールを操作する

        • 1-1. シートについて
        • 1-2. 書類を整理する
        • 1-3. 書類ファイル(PDF)を表示する

        オンライン電子納品操作マニュアル 2023年10月 第7版

        情報共有システム「basepage」オンライン電子納品操作マニュアル【工事編】

        1 概要

        • 1-1. オンライン電子納品とは
        • 1-2. オンライン電子納品の流れ

        2 受注者の作業

        • 2-1. 電子成果品を作成する 2-2. 作成した電子成果品をチェックする
        • 2-3. 電子成果品の形を整える
        • 2-4. 電子成果品をアップロードする
        • 2-5. エラーメッセージと対処方法
        • 2-6. 電子成果品の登録申請依頼を行う
        • 2-7. 登録申請後の操作
        • 2-8. 再度通知を行う
        • 2-9. 再申請を行う

        3 発注者の作業

        • 3-1. 所属している物件のオンライン電子納品状況を確認する
        • 3-2. 電子成果品を確認する
        • 3-3. 電子成果品を承認する
        • 3-4. 電子成果品を差し戻す
        • 3-5. 電子成果品の再登録を承認する

        4 申請後の作業

        • 4-1. オンライン電子納品の状況を確認する

        情報共有システム「basepage」オンライン電子納品操作マニュアル【業務編】

        1 概要

        • 1-1. オンライン電子納品とは
        • 1-2. オンライン電子納品の流れ

        2 受注者の作業

        • 2-1. 電子成果品を作成する
        • 2-2. 作成した電子成果品をチェックする
        • 2-3. 電子成果品の形を整える
        • 2-4. 電子成果品をアップロードする
        • 2-5. エラーメッセージと対処方法
        • 2-6. 電子成果品の登録申請依頼を行う
        • 2-7. 登録申請後の操作
        • 2-8. 再度通知を行う
        • 2-9. 再申請を行う

        3 発注者の作業

        • 3-1. 所属している物件のオンライン電子納品状況を確認する
        • 3-2. 電子成果品を確認する
        • 3-3. 電子成果品を承認する
        • 3-4. 電子成果品を差し戻す
        • 3-5. 電子成果品の再登録を承認する

        4 申請後の作業

        • 4-1. オンライン電子納品の状況を確認する

          河川管理システム

          河川管理システムマニュアル 2019年10月 第1版

          1.システム導入目的

          2.基本機能

          3.利用者

          4.利用環境

          5.出力可能な帳票

          6.河川維持管理システム点検手順

          • 6-1 河川維持管理システム点検手順フロー ……………………………………… 19
          • 6-2 変状箇所入力(新規)までの遷移方法 ………………………………………. 20
          • 6-3 変状箇所入力(前年度点検済み)までの遷移方法……………………………….. 22
          • 6-4 河川点検手順詳細 ……………………………………………………… 24
          • ① システムの起動 ………………………………………………………. 24
          • ② システムへのログイン …………………………………………………. 25
          • ③ 河川維持管理システムメイン画面での分布状況を確認 ………………………… 26
          • ④ 昨年度の点検を出力 …………………………………………………… 27
          • ⑤ 河川一覧画面から点検票画面への遷移 …………………………………….. 28
          • ⑥ 河川の基本情報を入力 …………………………………………………. 29
          • ⑦ 昨年度の検索と複製 …………………………………………………… 31
          • ⑧ 新規点検箇所入力画面への遷移 ………………………………………….. 33
          • ⑨ 今年度の新規点検箇所を入力 ……………………………………………. 34
          • ⑩ 朱書き画面への遷移 …………………………………………………… 37
          • ⑪ 画像の朱書き ………………………………………………………… 38
          • ⑫ 複製された変状箇所入力画面への遷移 …………………………………….. 41
          • ⑬ 複製された変状箇所の点検 ……………………………………………… 42
          • ⑭ 点検結果の出力 ………………………………………………………. 44
          • ⑮ 点検結果を管理者に送信 .
          • URLをコピーしました!
          • URLをコピーしました!

          コメント

          コメントする

          目次